体にやさしい温泉の入り方bathing method
草津温泉をより
楽しんでいただくために
体にやさしい入浴方法をご紹介
草津温泉をより効果的に、
かつ体に負担をかけずに行うためのポイントをご紹介しています。
正しい入浴方法を実践することで、温泉の効能を最大限に活かし、
リラックスと健康促進を同時に実現することができます。
体に優しい温泉の入り方Bathing Method
1 かけ湯
まずはかけ湯をしましょう!特に草津の湯は高温の為、急激な温度変化は体に負担をかけてないように、かけ湯は念入りにしましょう。順番は足首→ひざ→腰→手首→腕→肩と、心臓から遠い順に10杯を目安にかける事で、ご入浴後の血圧の上昇を防ぎましょう。
2 半身浴
それから、半身浴でもっと温泉に体を慣らしましょう。そうすると、温泉の温度や水圧による急激な負担が体にかかりません。
3 入浴時間と回数
長湯はかえって湯冷めをする原因にもなりますので、額や鼻の頭が汗ばむ程度がお湯から出る目安です。 汗が流れ出て動悸がするほどの長湯はやめましょう。1日の入浴回数は3回ぐらいを限度としていただくのが無難です。
4 上がり湯はしない
草津の温泉は硫黄がたくさん含まれています。入浴後に真湯などを浴びる人も多いのですが、残り香がいやじゃなかったら、浴びない方が入浴の効果が高く、維持されます。体を拭くのも水滴をぬぐう程度にしましょう。
※ただ、肌がかぶれやすい敏感肌の方はよく洗い流してください。ご心配の方は事前に医師へのご相談することをお勧めします。
5 充分な水分補給
入浴中は発汗により体内の水分は少なくなっています。なので、入浴後はお水でもいいですが、ぬるま湯やスポーツドリンクなどで体を潤す事をお勧めします。
6 ゆっくり休む
入浴中は意外と体力を使っています。また、体が受ける温度の変化によって血圧も変動するため、安定するまで少なくとも30分は休憩を取りましょう。
温泉入浴の際のご注意Attention
-
お酒を飲んだ後、ご飯を食べた直後は入浴をお止めください。
-
激しい運動した直後は休憩してから
激しい運動した後は、心臓への負担も倍増しますし筋肉の疲れが取れにくいので、30分から1時間は休憩してから入浴してください。
-
以下に当てはまる方は、入浴をお控えください。
高齢の方、乾燥肌の方、皮膚粘膜の過激な方(特に光線過敏症)
関節リウマチの症状進行期
風邪など、あらゆる急性疾患(熱のあるとき)
がん、白血病、肉腫
急性伝染病
高血圧、動脈硬化の重症なもの
糖尿病の重症なもの
心臓病、腎臓病の重症なもの
発病後間もないない脳卒中、胃・十二指腸潰瘍
大血管の動脈瘤※その他ご心配の点は事前に医師へのご相談することをお勧めします
ホテル一井からのお願い
当館では、入れ墨・タトゥーのあるお客様の大浴場・露天風呂のご利用はご遠慮いただいております。ご了承くださいませ。