投稿日:2012 年 2 月 21 日
最近草津はお天気がよく
雪も溶け始めました。
週末はお天気がくずれそうですが
すこしの間、春気分です。
草津の春が来る前の
お楽しみイベントのご案内をしたいと思います。
【雪の回廊ウォーキング】です!
冬場、閉鎖されている志賀草津道路を歩くイベントです。
雪の回廊と標高2000Mからの自然を楽しみます。
途中、昼食をとりコースの途中ではきのこ汁やリンゴジュースの
サービスもあるそうですよ☆
コースは3つに分かれています。
長距離が心配な方は5.7キロのコースもございますので
HPをご覧いただいてコースを検討してみてはいかがでしょうか(о´∀`о)ノ
さて、話は変わりまして
前にブログで「ダイニングさくらのロングセラーなデザートを案内します」と
いっていて…何日もたってしまいました・゚・(ノД`;)・゚・ゴメンナサイ
ほっし~おすすめ、洋食ダイニング「さくら」のおすすめデザートは↓

杏仁豆腐です。+.゚ヽ(o´∀`)ノ゚.+。
オレンジ色のソースはマンゴーソースです。
このマンゴーソースが絶品です!!!
ダイニングさくらがオープンしてから
この杏仁豆腐だけはずっと変わらずメニューに出ています。
ご愛顧ありがとうございます(*´▽`)ノ
とってもおいしいので、ダイニングさくらでお食事の際はぜひ!
投稿日:2011 年 2 月 11 日
今年も「志賀草津高原ルート」の冬期閉鎖が解除される前日(4月19日)に、
『第7回・雪の回廊ウォーキング』が開催されます。
現在、参加者を募集中です。
平成23年4月19日(火)午前10時(スタート)~午後3時(終了予定)
みどころは・・日本国道最高地点(標高2,172m)等からの絶景や、雪の回廊をガイドがご案内します。
一般車両が通らないため歩行者天国でお楽しみいただけます。
真っ白できれいな雪の回廊を歩いてみませんか?
▼詳しくはこちらをご覧ください▼
http://www.town.yamanouchi.nagano.jp/kankojoho/homepage/yukinokairou/index2011.html
投稿日:2010 年 4 月 15 日
4月21日AM10:00に志賀高原ルートが再開通します。
ゴールデンウィーク近くまで雪の回廊をみることが
できます。
毎年違う表情をみせてくれます。
今年はどうでしょうか?
つっち~もいまから楽しみです
みにいってこようかなぁ~なんて思ってます。
普段見られない時期に見る感動体験をしてみて
くださいね。
投稿日:2010 年 4 月 2 日
4月になったのでイベントなどの情報を書いてみたいと思います。
4月18日にツールド草津という自転車のレースが行われます。
参加者が2300人を超え過去最高の参加人数だそうです。
天狗山特設会場~殺生河原~白根火山駐車場までの志賀草津
高原ルートを利用したタイムトライアルです。
今年から温泉街のデモンストレーションは行わないそうです。
危険だからかなぁ~なんて思ったつっち~です。
どんなレースが行われるか楽しみです
4月と言えば・・・11月から冬季通行止めになっておりました
志賀草津高原ルートが開通します。
今年は4月21日午前10時に開通します。
再開通後、例年GW過ぎ位までは「雪の回廊」が楽しめますが、
路面凍結や降雪などの影響で、
一時的な「通行止め」も予想されます。
つっち~も雪の回廊を見に行こうかなと考えています。