投稿日:2017 年 3 月 10 日
こんにちは、ブログ担当4号のとみーです
今朝は僅かながら雪が降っていて朝から驚かされました
お昼頃には止んだため積もることはありませんでしたが、
やはりまだまだ降ることもあるのですね。
もう寒いのは十分!そんな風に思う方もいらっしゃるかと思いますが、
私はこんなふうにグッと冷え込む日こそ、より一層楽しめるものがあると思っております
それは何かといいますと、もちろん温泉地ですもの

やはり温泉
草津温泉の湯は「強酸性」であること、
そして「高温」であることの二つが大きな特徴でございます
こんな風に冷え込む日こそ、あえてゆったりと散策を楽しみ、
そして冷え切った所に草津の熱い湯です!
普段通りの感覚で入るより、十分身体を暖かくしてから入るより、
その心地よさ、ありがたさは段違いに跳ね上がるのではないでしょうか!
骨までじーんと染みていきそうな草津温泉の源泉かけ流しの湯、
ご自宅のお風呂で入るのとは全く違うその湯の質というものは、
草津の湯に浸かったことのある方にしかわかりません!
特に連泊頂いたことのある方ならわかるのではないでしょうか。
たくさん草津の湯に浸かり、身体が草津を覚えてから
ご自宅のお風呂に浸かった瞬間の、「なんかこう…違う」「なんか足りない」という感覚が!
よく引用される草津節でも「草津良いとこ一度はおいで~」とも歌っておりますが、
まさに一度は感じていただきたい感覚でございます!
やはり熱いため長湯は難しいとは思いますが、
きっとお肌で感じることが出来ると思います!ぜひお楽しみくださいませ

投稿日:2016 年 11 月 3 日
こんにちは、ブログ担当4号のとみーです
今回は少し、当館の大浴場について語らせて頂きます
皆様はすでに御存知かもしれませんが、
当館の大浴場、露天風呂共に源泉かけ流しとなっております。
次から次に湧き出る草津温泉の湯をこれでもかとばかりに溢れさせ、
常に新しい湯が供給されております。
これはひとえに草津温泉の湧出量のなせる事の一つでございますね
そんな当館の大浴場を改めて一度ご覧いただきたく思います。

湯について語らせていただきましたが、
しかしながら私が特に良くご覧いただきたいのは床です。
皆様はこの大浴場の床を見て何色と思いますか?
白ですよね?
それは全て湯の花です。
草津温泉の湯の花なのです!
本来の色はもっと赤茶色といいますか、
こんな感じ→(■) のもっと暗めな色だったのですが、
草津温泉の湯を絶えず流し続け、
少しづつ固まり、ほぼ床の一部となってしまった結果が
今の白い床となっております。
もちろんお風呂の内側もです。
特に湯を注ぐ蛇口の真下はご覧の有様です。

無色透明な露天風呂の万代鉱源泉は色がつかず
変わらぬ姿をしておりますが、
大浴場の注ぎ口周辺はもう草津色です。
しかしながらこの色はまさしく「草津らしさ」を感じられる色と思います
長い年月をかけて白く白く染め上げる、
草津温泉の湯のその強さを改めて実感できる、
慣れ親しんだ景色の一つなのではないかと、ふと思わされました。
どうぞ皆様も、当館の大浴場をご利用の際は、カラン周りに残された
その床の本来の色と、草津温泉が持つ湯の花の色を見比べて、
時の流れと草津温泉の湯の力強さを噛み締めてみてくださいませ
投稿日:2016 年 5 月 22 日

こんにちは、ブログ担当4号のとみーです
初夏の暖かさで寒さ涼しさに慣れきってしまっている私には、
今の気温でも少々暑いくらいな日が続いております。
それでも曇りの日や夜等は一気に気温が下がるあたりに、
お天道さま
の偉大さを感じますね。
この温かい気温のおかげで、当館では露天風呂のつつじの花が綺麗に咲き始めました

草津温泉の露天風呂となるとすり鉢状の地形である以上どうしても景観が優れませんが、
それでもこういった所から、ささやかながら華を感じていただければと思います
ちなみに少ないながらもシャクナゲも咲いております
絶景、という訳には参りませんが、これもまた乙なものです
露天風呂で過ごされる一時をどうぞお楽しみくださいませ
投稿日:2016 年 3 月 28 日
こんにちは、ブログ担当4号のとみーです
唐突ですが皆様、お部屋の金庫はご活用いただけておりますでしょうか?
注意喚起というほどではございませんが、ご紹介させて頂きます。
大浴場にも数に限りはございますが、鍵付きのロッカーも御座いますし、
大浴場前には「小物用」の鍵付きロッカーもございます。


そしてお部屋には頑丈な金庫も
ゆっくりと夜の草津町の散策を楽しんだ後、そのまま大浴場に行きたいっ!
なんてこと、あるんじゃないでしょうか。
そんな時にも、安心して大浴場でのお時間を楽しむことが出来るのは、
この大浴場の鍵付きロッカーのおかげなのではないかと思います
また、大浴場前のロッカーは入れたまま忘れてしまう、
ということはあまりないかもしれませんが、
お部屋の金庫に入れたまま、ということが稀に御座います。
忘れ物がないか確認したら、
最後にもう一度金庫の中も確認してみてくださいませ
投稿日:2010 年 1 月 16 日
女性の大浴場には、アメニティーが充実しております。
化粧水や乳液など置いてあります。
いろいろな種類があります。
いろいろ試してみてくださいね。
アメニティーセットのついたレディースプランも
ございますのでみてくださいね。
こんな感じです。
