投稿日:2018 年 9 月 12 日

こんにちは、ブログ担当4号のとみーです
10月5日、6日は草津温泉にハローキティがあそびにくる!そうです
詳細は★こちらから★
ポスターの大きな画像が見つからず必要事項をまとめたものしかご紹介できませんが、
キティちゃんが大好きな方には見逃せないイベントとなりそうですね
ご当地キティちゃんとして草津温泉でも湯に浸かるキティちゃんのキーホルダーであったり、嬬恋村ではキャベツと融合したキティちゃんのキーホルダーを見かけたことがあります。
何とでもコラボしてくれる心の広さには感服します
ちょっとホラーな物ともコラボしたときには流石に少し驚いたこともありますが…
天下に名高いあの「キティちゃん」と、温泉地ゆるキャラランキング連続1位により殿堂入りまで果たした「ゆもみちゃん」とのツーショット、いやスリーショット?を撮ることが出来るまさに千載一遇のチャンスです!
先着20組ということです!注意事項をよくお読みの上、当日はどうぞお楽しみくださいませ
投稿日:2016 年 4 月 24 日
こんにちは、ブログ担当4号のとみーです
ゆもみちゃんと言えば草津温泉を代表する観光大使ですが、
そんなゆもみちゃんは実は草津温泉のちょっとした所に描かれているのです。

なんとこれ、マンホールの蓋なんです
たまーにですが、大きな画用紙と木炭を持った方が、
魚拓よろしくマンホールの蓋の模様を写しているのを見かけます。
マンホールに紙を乗せて上から木炭で擦ると、
出っ張っている部分だけが黒く描かれて模様が写せるんですね。
(そういえば某冒険映画か何かで似たようなシーンを見かけたような)
この前は小さなお子様連れの方で、クレヨンなどを使って色まで写している方も
面白いことを考えるなぁと初めて見た時は思わず感心してしまいました。
確かに写真とは一味違う「ここに実際に、自分の足で確かに行った」という
思い出の形が残って良いですね
もしかしてこういうご当地マンホールの模様を集めている、
という方もいらっしゃるのでしょうか?
草津温泉にもありますよ!草津温泉だけのマンホールが!
ただし、マンホールということもあり地面に設置されております。
写すときは周りの方の邪魔にならないように気をつけて、
沢山ありますので、なるべく安全な場所のマンホールを選ぶようにしましょう
