世界赤十字デー~赤のライティング~
投稿日:2020 年 5 月 8 日
投稿日:2020 年 5 月 8 日
投稿日:2020 年 4 月 26 日
こんにちは、
ブログ担当1号のいとたんです
本日は、皆さんにお知らせです
旅行に行けないけど旅行気分は味わいたい
というお客様のために、最近使っていなかった
You Tubeを再始動して草津温泉やホテル一井の
紹介を始めました
ブログ担当メンバーによって撮影した動画ですので、
上手くはないかもしれませんが、より生の映像でお届けしております
ぜひご覧いただければと思います
ちなみに本日上げた動画は『草津山光泉寺に行ってきました!』です。
さらに、ホテル一井の公式Instagramも開設いたしました
すでに何件か投稿しておりますので、こちらもぜひご覧いただき、
お家でご旅行気分を味わっていただければと思います
投稿日:2020 年 2 月 28 日
こんにちは、ブログ担当5号のごままんです
チョイナァ~
ここ最近、皆さまはどのようにお過ごしですか?
きっと、世間で様々な問題になっているので、自宅で過ごしている方が多いかと思います。
私も、情報収集しながら通常業務を行っていますが、日々お客様の姿を減っていくのを見て、
とても寂しく思っています
そこで、皆さまに当館の温泉成分や効果を改めてご紹介いたします
○白旗源泉(大浴場)
淡く白濁することもあり、匂いを嗅ぐと豊かな硫黄の香りを感じることが出来る
泉質:酸性・含硫黄-アルミニウム-硫酸塩・塩化物温泉[硫化水素型]
温度は55.5℃。PHは2.06、湧出量は毎分1508リットル。
適応症:きりきず、やけど、慢性皮膚病、糖尿病、高血圧、動脈硬化症、虚弱児童、神経痛、筋肉痛、関節痛など
○万代鉱源泉(露天風呂)
草津のお湯の中でも珍しい、色は透明、肌触りはさらっと“硫黄の香りがしない源泉”
泉質:酸性-硫酸塩・塩化物温泉
温度は95.4℃。PHは1.70。湧出量は毎分6200リットル。
適応症:きりきず、やけど、慢性皮膚病、糖尿病、高血圧、動脈硬化症、虚弱児童、神経痛、筋肉痛、関節痛など
と長々と書きましたが・・・
お医者様でも 草津の湯でも
恋の病は(コリャ)
治りゃせぬよ(チョイナチョイナ)
上記は、とても有名な草津節の一部です
ということは・・・
恋の病以外なら大抵の怪我や病気は治っちゃうんです!(笑)
また、酸性度が高く、抗菌力が高いんだとか
こんな時だからこそ、気分転換に温泉に入って
不安な気持ちや恐怖心を吹き飛ばしちゃいましょう(^^♪
投稿日:2020 年 2 月 15 日
こんにちは、ブログ担当5号のごままんです
チョイナァ~
2月14日(金)はValentine Dayでした
皆さまは、好きな人や思いを寄せている方にチョコレートを渡しましたか?
当館では、フロント・ロビーにて、『バレンタインツリー』をご用意!
普段、素直に言えないことや愛の言葉など、ハート型のメッセージカードに想いを書いて、
ツリーに飾っていただきます
たくさんのお客様に書いていただき、ツリーも華やかになりました
17日(月)まで開催しておりますので、
ご宿泊のお客様は、ぜひご参加くださいませ
投稿日:2020 年 2 月 15 日