投稿日:2015 年 12 月 4 日
こんにちは、ブログ担当4号のとみーです
今日の湯畑は雪
が降り、一層の冬らしさを感じる日となりました。
現在湯畑周辺はイルミネーションで彩られておりますが、
イルミネーションが最も似合う天気はこんなしんしんと降り積もる
雪の中なのではないかなんて私は思います。
そんな今日の一際綺麗なイルミネーション
をお楽しみの方はお気づきだったかと思いますが、
湯畑に何やら怪しい足場が…

湯畑に入るためのものです。
なぜこんな足場があるのかと言えばそう!
明日の湯畑採取体験のためです!
今までのブログでも何度となくお伝えしてきましたが、ついに明日
湯畑に立つことが出来るのです
(先着30名様限定)
無料で

詳細は★こちら★
私は湯の花採取体験に参加したことがありませんので、
どの程度混雑するのか等は全くわかりませんが、
とにかく受付開始時間は午前9時から熱乃湯前です。
草津の朝は寒いです、寒くないよう服装には気をつけて頂きたいですが、
湯の花採取体験ということもあります。
動きやすく、温かく、かつ万が一湯の花で傷んでしまっても大丈夫なよう、
服装にはご注意くださいませ。
投稿日:2015 年 12 月 3 日
こんにちは、ブログ担当4号のとみーです
来週12月7日(月)にNHKのテレビ番組
「ひるブラ」にて
草津温泉が生中継
で放送されるそうです
草津温泉でテレビ放送は何度かありますが、
「生中継で」となると結構珍しいのではないでしょうか?
(私が詳しくないだけかもしれませんが…)
詳細は★こちらからどうぞ★
しかも内容は湯の花採取を生中継ということですので、
ずばり
湯畑でという事になりますね
テレビ撮影の様子を見るのもまた貴重な体験かと私は思います。
また、ちょっと話は変わりますが
「湯の花採取体験」も迫っております、こちらは12月5日(土)です。
貴重な経験をお見逃しないようお気をつけ下さいませ
紹介の記事は★こちら★
テレビ撮影の様子も含めて、草津をお楽しみいただければ幸いです
投稿日:2015 年 11 月 10 日
こんにちは、ブログ担当4号のとみーです
草津に来たことのある方はご存知かもしれませんが、
草津の湯の花というと様々な所で様々な形のものが売られています。
ちなみに、こちらが湯畑から採取された純正品です。

年間4000個しか採れないため、幻の品なんて呼ばれることも…
しかも高い!
なので代わりに草津の湯風の入浴剤などはございます、が
来月12月6日(土)!
この超レアな湯畑の採取体験をすることが出来るのです
午前9時受付開始の先着30名様限定
受付場所は湯畑観光案内所(セブンイレブン隣り)開始時刻は午前10時となっております。
※事前予約は出来ません、早い者勝ちです)
一年間でたった一度の湯畑の中に入るチャンスです
ぜひぜひ、この機会をお見逃しなく
※湯の花は衣類を傷めます、当日の服装にはご注意ください!

投稿日:2014 年 12 月 6 日

こんにちは。
ブログ担当1号のいとたんです。
本日は以前からブログで取り上げていた
『湯の花採取体験』が開催されました。
雪の中にもかかわらず、
多くのお客様が湯畑に入り湯の花をすくっていました

湯畑の中に入れる唯一の機会をお楽しみいただけたのではないでしょうか。
残念ながらお越しになれなかったお客様も
また次回がございましたら、お楽しみいただきたいと存じます
投稿日:2014 年 12 月 3 日

こんにちは。
ブログ担当1号のいとたんです
いよいよ12月6日湯畑にて【湯の花採取体験】が開催されます。
湯の花とは、草津の温泉成分をたっぷり含んでおりますので、
お家で温泉気分をお楽しみいただけます

酸性が強いため追い焚き機能付きや大理石のお風呂では使用できませんが、
湯の花を少量お湯に溶かし肌に浸透させるなどお風呂に入れなくてもお楽しみいただけます
そんな湯の花を採取出来るのはこのイベントだけ
さらに湯畑の中に入れるのもこのイベントだけです
30名様限定のこのイベントは
事前にご予約を承ることが出来ませんが、
当日午前9:00よりセブンイレブン草津湯畑店隣り
『湯畑観光案内所』にて受付を行っております。
先着順でございますのでお早めにご来場下さいませ