投稿日:2018 年 10 月 30 日

こんにちは、
ブログ担当1号のいとたんです
草津温泉は群馬県にございますが、
おとなりの長野県へも近いため、
当館売店では長野県の名産品も
取り扱っております。
そして、この時期おすすめなのが
『新そば』です。
『信州そば』といわれると知っている方も
結構いらっしゃるのではないでしょうか
食べてみるとなんか風味が違う気もしますよね
そんな新そばを当館売店でも
取り扱っております。
この時期だけの味覚でございますので、
草津へお越しの方は自分へのお土産に
お買い求めいただければ幸いです
投稿日:2018 年 10 月 29 日

こんにちは、ブログ担当4号のとみーです
Youtubeの草津温泉観光協会様のアカウントより、
新たな動画が投稿されておりました
これまでにも草津温泉の四季それぞれを紹介した動画などもアップロードされておりましたが、
今回は海外の方向けの動画のようで、動画の詳細説明文も英語で書かれております
私も海外の魅力的な観光スポットを聞かれても、超有名どころ以外は私もわかりません。
草津温泉が世界中の方から見てどのような認識なのか詳しくはわかりませんが、
あまり日本のことを詳しく知らない海外の方に、日本にはこんな場所があるよ!という事を動画を通して知っていただけたら嬉しいですね
お知り合いで海外にお住みの方がいらっしゃいましたらぜひこの動画を見せてあげてください
投稿日:2018 年 10 月 24 日

こんにちは、ブログ担当4号のとみーです
秋も深まり草津温泉では木々の紅葉が徐々に始まっております!
町の中でもいたるところで鮮やかな木々が見られますが、
なんと道の駅では夜間の「紅葉ライトアップ」が11月6日まで毎日
午後5時頃~午後9時ごろまで点灯するそうです!
★詳細はこちらにも★
青空の下で眺める赤や黄色の葉とはまた違う雰囲気を楽しめるのが
この夜間の紅葉ライトアップです
落葉するまでの間しか見ることが出来ない綺麗な景色となっておりますので、
草津温泉にお越しの方はぜひ一度ご覧いただけたらと思います
