お参りしてみませんか?vol.1
投稿日:2022 年 4 月 23 日
皆様はじめまして!
私、ブログ担当6号のろくせんと申します
この春より『一井 宿通信 from 湯畑前』に仲間入りしました♪
どうぞよろしくお願いいたしますm(__)m
草津温泉の神社と言えば白根神社が代表的かもしれませんが、実は他にもあるんです
今回はその一つをご紹介します
当館ホテル一井正面玄関からしゃくなげ通りを西の河原方面へ約5分歩くと、写真の灯篭と石碑が見えてきます
「金比羅神?何の看板だろう?」と首を傾げるのも束の間、目の前には(゚д゚)!
趣のある石段が姿を現れました
横から見るとこんな感じ^^;
なかなか急ですので、足元にご注意を…
石段を登って石造りの鳥居が見えてきたらもう少し
今回、皆様にご紹介したい穴場神社『金比羅神社』です
温泉街から少し外れた高台に設けられ、赤を基調とした社殿は境内の木々と程よく調和しています(・∀・)
また高台に位置しているので、当館ホテル一井や西の河原通り・しゃくなげ通り沿いの温泉街を見渡せます♪
さらに
神社から少し歩いた場所に、草津温泉ではこの時期になると見頃を迎える桜が開花しています
ヘアピンカーブ沿いに生えるこの桜の木は、
しゃくなげ通りから少し離れた場所に位置しているのでゆっくりとお楽しみいただけます(^^)/
温泉街を散策された際に、
よければ金比羅神社への参拝とこの時期にしか見られないヘアピンカーブの桜を記録されるのはいかがでしょう?